白日、水無月に凛とす

30代、3児の父。いつか自分が死んだときに、ナイスな親父だったと思われる生き様でありたい

【大雪記念】1億年ぶりのブログ開設

大雪記念パピコ

前回東京で(私が住んでいるのは千葉県ですが)雪が積もるほどに振ったのはいつかな、と思ってGoogle Photoを振り返ってみると、2022年2月11日に当時3歳の娘と雪だるまを作った記録がありました。

2022/2/11 自宅庭にて

2022年はどうやら年明け早々、1月6日にも大雪が降って積もったようで、これはその年2回目の雪だるま制作だった模様です。

当時3歳の娘は雪遊びがたいそう楽しかったようで、「冬=雪の季節」と覚えてくれました。2023年は大した雪が降らずに残念そうでしたが、5歳の冬は雪がみられてよかったね。

きっと明日の朝にはそれなりに積もっているでしょうから、朝から雪だるま制作に駆り出されそうです。朝一で財務モデルのミスっぽいところをクライアントに逐一詰めていただくイベントが予定されているので、早めに切り上げたいところです。

 

1億年ぶりにブログを開設しました

私は古のインターネットオタクなので、小学生くらいからジオシティーズでペチペチHTMLを叩いてホームページを作ってみたりして、画面越しのインターネットのお友達と「キリ番げと」とか言い合っていました。その後ブログブームが来て、私も自作ホームページをちまちまと更新する管理人からブロガーへの転身を図りました。

ブログもいろいろ転々としたような気がしますが、最終的にはHatenaに落ち着きました。ブログブームの当時、市川海老蔵*1率いる芸能人軍団やキラキラ改行大好きギャルなんかはみんなアメブロだった一方で、陰キャオタク達にとってはHatenaくらいがほどよくコミュニティ化されていて居心地よかった記憶があります(世の中的には2ちゃんねるが全盛期だったかな。異論は認める)。

そうこうしているうちにブログもだんだん下火になり、というか、Twitterが強かったですよね、ブログ友達もみんなTwitterに移行して、その界隈の中では私は乗り遅れた方だったのですが、2008年か2009年くらいに最初のTwitterアカウントを開設しました。2010年に現在のアカウントを開設して、細々と続けて今に至ります。(この辺のインターネット遍歴はそのうちもう少し詳しく書いてみます)

Twitterを始めてからもしばらくはブログを続けていたのですが、手元で把握できる限りでは、2011年9月を最後に記事の更新は途絶えた模様です。そこからのインターネット活動は基本的にTwitterのみとなったわけでして、今回のブログ開設はちょうど1億年ぶりということになるわけです。

 

何故いまさらHatenaなのか

なんて言うとHatenaのみなさんに失礼ではありますが、少なくともTwitterのFFのみなさんでブログっぽいことやってる方は大体noteで書くのが主流でして、Hatenaなんか使ってる人見たことないですよね。ブログブームの火付け役となったアメブロだって、今となっては市川海老蔵さんと辻ちゃんくらいしか書いていません。

だから新たにブログやるなら普通はnoteだと思うんですが、やっぱり私は昔お世話になったHatenaで書いてみようかな、という気持ちが強かったんですかね、古のインターネットオタクとしては。

あと、なんとなくnote好きじゃないし、収益化したいとも思っていないというのもあります。

 

何をテーマに書いていくのか

特に決めていませんが、雑然と日々思った事を、Twitterよりももう少しまとまった文章で言葉にしていきたいと思いました。

現状は、やはり生活の中で子育てと仕事が大きなウェイトを占めていて、仕事で書けることは限られているので、子育てブログみたいになるんでしょうか。

あまり肩ひじ張らず、有益なことを書こうとなど思わず、週に1回くらいは更新していきたいと思っています。

*1:現在は十三代目 市川團十郎 白猿さん